出展中の防犯対策につきまして

出展時の防犯対策

・高価な作品・商品は簡単に手の届かない場所に置く
・高価な作品・商品はサンプルを置き、販売時に商品を渡す
・ディスプレイスタンドなどを活用し、ショーケース方式にする
 具体例はこちら
・商品に防犯タグや、チェーンやヘッダーを工夫する
 具体例はこちら
・商品の陳列を整理する
 (雑だと万引きしやすい印象を与えるそうです。物を置きすぎない方が良さそうです)
・お金はむき出しにして置かず、できるだけ見えにくい位置で管理する

〜トイレなどでブースを離れる際は〜
・財布・貴重品・売上・お釣りは持っていく
・展示台の作品・商品を布で覆い隠す

混雑するブースは特に狙われやすく、お客さまの接客中や会計中に隙を見て盗難するケースが多いようです。
お客さまのお顔を見てコミュニケーションをとれることは対面イベントの醍醐味の一つですが、それを利用されてしまうのは本当に悲しいことです。

イベントを楽しく過ごすため、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

コメント

このブログの人気の投稿

ニャンフェス21の当選発表

イベント当日荷物を宅配で搬入/搬出する方法

ニャンフェス21 出展のご案内